【Nintendo64】海賊版64ソフトの見分け方

ここ最近、Paper Mario TTYD64があまりにもやりたすぎて海外版のマリオストーリー(Paper Mario)を探し回っていたのですが、
調べたところeBayやEsty等で並んでるソフトは海賊版が大量発生していた為、備忘録として見分け方をまとめておきます。
なぜなら日本語で「64 海賊版 ソフト 見分け方」だとかそんな感じで検索すると、海賊版を使用したことによるホラーじみた警告画面のページ(しかも作り物)しか出てこなくて一切アテにならないので。(キレ気味

※自分の手元には海賊版のソフトが無いのでRedditTwitter等の情報をまとめた記事になります。

ちなみに日本語版のROMでは多分偽物は出回ってなさそうです。とりあえず今のところは。
GBAとか生産しやすいからか日本語でももう無法地帯だからね…。


・表面のデザインが微妙に違う
redditより。元投稿はこちら

上の画像では左がfakeで右がrealです。
比較的見つけやすい違いは以下の通り。



1.左下のロゴ、外側に白い線がある。
2.右中64ロゴ、影の有無
3.右下nintendoロゴ、外枠の色が違う。(偽物は茶色っぽくて本物は金っぽい)

これらの違いはほぼ全ての種類の64海賊版ソフトで見られる違いになります。
2については本物の方が影が無くて、偽物の方に影があったりすることもあります。
他に共通する違いとしては、偽物の方が全体的にボヤっとした色味になっています。
上だとクッパの顔辺りが特に分かりやすいかな?

あとはPaper Mario限定の見分け方として、
上側のPAPER MARIOのEの右上から影が出ていますが、この影の濃淡の差で見分けることもできます。
このようにタイトル限定の見分け方も結構あるので、購入前には逆に一度偽物を探してみるといいと思います。多分すぐ見つかるので。

ちなみにですが、海賊版ソフトの中には表面を完璧に仕上げてきた海賊版も一部出回ってました。
人間の屑がこの野郎。


・裏面のパーツが部分部分で違う
(元投稿はさっきと一緒)

同じく左がfakeで右がreal。
違いは以下。


1.上中央、Nintendoロゴが違う
2.上左右、ネジの形状が違う(これ偽物の方DTC-20ですらなくね?)
3.中央右、打刻印(?)がある。
裏面は本物と見分けやすいパーツが多く、判断材料として優秀です。

まずは1から。
Nintendoロゴの違いについては結構色々な特徴があります。
・堀の深さが違う
・Nintendoロゴのiの上のドットが偽物は丸、本物は四角
・ロゴの外側、囲いの堀の幅が偽物は通常より細め
・右上の®の堀りが、他の部分の掘りと同じ深さ
・英字のベースラインが偽物はガタガタで本物は綺麗に揃っている
(ベースライン:4本の罫線が引かれた英語用のノートでピリオド打つ線だったり、4線の上から3つ目の赤い線だったりする奴。ちなみに上の画像だと2つ目のnとか結構怪しげ)
など。
上記の写真では右側の®が微かにしか映っていないので、自前で写真を撮ってきました。

こんな感じで、写真でもうっすらとしか見えない方が本物、ハッキリ見えるのは偽物と判断してもいいと思います。

次に2。
ネジが企画から違うのは論外ですね。たまーに+ネジとか入ってます。
本物はDTC-20の特殊ネジで、球型に膨らんでいます。
海賊版はネジの中央が凹んでいるDTC-20のネジを使用しているパターンとかあります。
以下参考。


最後に3の打刻印。
これがあれば(少なくとも現状は)ほぼ本物だと思っていいと思います。
打刻印はどこの工場で生産された物かを記録するのに使われた物らしいです。日本語版ソフトにもあります。
刻印の位置は多分あんま関係無いです。多分ね。
偽物は刻印が無いとのことで、多分今は一番安心できる判断材料になると思います。

ただ、海賊版の生産の質もどんどん上がっているので油断は禁物です。
今回とは関係ない話になりますが、例えばファミコンのプレミアソフトでは中古ショップが「公開すると海賊版生産者にバレて対策されるから」という理由で公開していない見分け方なんかもあるらしいので…。
まあとにかく常に最新の情報を仕入れて判断するのが重要ということですね。もしくは信頼できるショップから買うとか。まあ日本に英語圏の64のソフトラインナップが充実してるショップなんて見たこと無いけど。

他にも探せば結構出てきますが、とりあえずはこの辺で。
上記の内一つでも「おや?」と思う所があれば、購入は控えるのが吉だと思います。
また、購入後は分解して基板を確認しておくと間違いないです。
当時のマイコンやら電子部品やらを今この時代に調達して当時の基板を再現しようとすると、手間やコストがかかりすぎるのでほぼ無いと見ていいと思います。
つまり基板にnintendoロゴが見えた時点で実質勝ちみたいなもんですね。
レゲーコレクターならDTC-20は勿論常備してるよなぁ!?
(ちなみに僕は今日ホームセンター2件はしごして買いました)




ではここで次のソフトは本物か偽物かクイズ

問1
Super Mario 64 for Nintendo 64 N64 Works Great and Fully 画像 1

Super Mario 64 for Nintendo 64 N64 Works Great and Fully 画像 3











答えは偽物。
裏面のNintendoロゴのiのドットが分かりやすいですかね。
よく見ると打刻印も無いしベースラインもガタガタだし🄬もクッキリしてるしで判断基準は多め。慣れると簡単ですね。
今回は違いますが、スーパーマリオ64限定の見分け方として表面の中央下、nintendoロゴの下の白字が赤色になっているという物もあります。以下参考画像。




問2

 




 

 










答えは多分本物。
表面違和感なし、裏面もnintendoロゴ、ネジ共に完璧。
中央右の打刻印だけうっすらとしか見えないのは確かに不安要素ではありますが、わざわざ傷を付けてまで本物偽装するなんて行為は、
プレミアゲーなら確かに警戒しますが、一般的な価格のリターンが薄いゲームでやるのは手間でしかないので本物判断で通します。
(海外版バンカズ1にプレミア価格付いてたらスマン)
不安なら出品者に写真追加をお願いしましょう。

追記
なんかこれバンカズ2らしい。マジかよ。知るかよ。


問3
Nintendo 64 Clay Fighter 63 1/3: Sculptor's Cut New 画像 1

Nintendo 64 Clay Fighter 63 1/3: Sculptor's Cut New 画像 2











答えは多分本物。
細かい部分まで考えると判断不可能だが本物の可能性が結構あるので、通販で見つけた物なら写真追加して貰うが正解。
表面も違和感ないし、裏面もNintendoロゴのiのドットが四角でベースラインも綺麗、ネジも正常、🄬表記も正常とで本物臭さが漂ってます。
一つだけ心配なのが写真では打刻印が確認できないことですが、まあこれは出品者に質問投げて返答待つか追加で写真上げてもらうかすればいいと思います。実際光加減で全く見えなくなる代物なので。
海外通販はもう偽物まみれのガチ闇市なので、これくらい本物っぽいのが出てきたら深掘りして確認してみるのがいいと思います。
ただ打刻印ってなんて表現すればいいんだろう?number punch?
ゆーて裏面別角度から何枚か追加で撮ってくんね?で問題無いかも。


というわけで海賊版には注意しようという記事でした。